2014.04.10
仙台会場のゼビオアリーナ行ってきましたよ

みなさん、こんにちは。ランティス斎藤です。

今回は仙台はゼビオアリーナの様子をご覧いただこうと思います。


前回のナガシマスパーランド紹介の時は、最寄り駅の写真とかも織り交ぜることができたんですが、今回はゼビオアリーナを撮ることに集中してしまって、仙台の街並みなどを撮ってませんでした(^^;)

ですがゼビオアリーナはしっかりご紹介できますよ。


ゼビオアリーナのホームペーシはこちら→http://www.xebioarena.com/



今回は夜に行ったのです。


仙台駅からローカル線で長町駅で下車します。

長町駅からは徒歩5分くらいです。



とことこ歩いていくと見えてきました。ゼビオアリーナ。

ゼビオ遠景.JPG

ゼビオって英語で書くと「XEBIO」なんですね。


「ZEBIO」じゃない!(「ZEBIO」じゃない。)

「ZEBIO」じゃない!(「ZEBIO」じゃない。)

ホントのこーとさー♪


と、思わず口ずさむのであります。

ダブルゼータ感ありますね。



遠くからでも分かりやすく壁面に「XEBIO ARENA」って出てます。

知らない会場に行く時に目印があると安心しますね。



近づいていくと正面玄関。


ここにも「XEBIO ARENA」の文字が。

ゼビオ正面玄関.JPG

ここから入るわけです。


入ってすぐ、会場の図面があります。

IMG_9383.JPG

そんなに複雑な構造ではありませんので、図面見なくても全然大丈夫です。



ロビーの全景を撮影してみました。

モノトーン調でオシャレな感じします。

IMG_9376.JPG

実際、綺麗な会場です。


さてロビーを抜けて会場にIN!

IMG_9387.JPG

この日はアリーナに座席が無い状態ですが、ランティス祭りの時はアリーナにも座席が設置されます。

どの席からもでも見やすいように作られてます。ナイスゼビオ。


別角度からも。

IMG_9369.JPG

ロビーも客席も、モノトーン調で統一されててカッコイイです。ナイスゼビオ。



ライブは長時間になるので座る時間もきっとあります。

どんな椅子なのか、気になりますよね。

そんなお客様のために、椅子の質感が分かるような写真も撮影してきましたよ。



はいこちら。

IMG_9390.JPG

画像をクリックすると大きくなります。ぜひ大きくまじまじと見てください。


お尻にフィットするような形になってますね。


実際座ってみるとフィット感抜群。



そして写真には移ってませんが、椅子の下側にはカップホルダーもあります。

コップとかカップ(同じか)を置いておけます。ナイスゼビオ。




さて、普通のスタッフだったらここでネタが尽きるところ。


でも、私斎藤はもう1ネタ確保してきました。




それは、、、意外と気になる会場のトイレです。

ゼビオアリーナのトイレってどんな?

凄く気になりませんか?

ロビーも会場もモノトーン。

ということは、、、トイレももしかして・・・?


僕は気になったので、撮影してきました。綺麗なトイレなので安心してご覧ください。





はい、トイレです。

IMG_9394.JPG

もちろん男子!


見事にモノトーンです。そして綺麗。

ブルーの便器とかはありません。

白い便器。

黒い床。

IMG_9393.JPG


期待を裏切りません。

IMG_9395.JPG

ナイスゼビオ。



さて、唐突ですが、ちょっと話しを逸らします。

ゼビオアリーナに行くことを僕は「ゼビオる」と言ってます。


例えば、、、

「今日の放課後、ゼビオろうぜ!」「今日帰りにちょっとゼビオってく?」などなど、用途は多岐にわたります。


「私、ランティス祭りは仙台会場に行くんです。」

これをフランクな感じで会話すると、、、


「お、君さ、ランティス祭りはゼビオるの?」

「おう、僕はゼビオるよ」

「さすが!ナイスゼビオ!」

「だろ?ナイスゼビオ!」

...という会話が想像されます。


ナイスゼビオ!ってのも使いやすいと思います。



閑話休題



さて仙台の美味しいものって何でしょうか。


一番知名度の高いのは牛たんではないでしょうか。


「牛たん牛たん牛たんたん」ってやるゲームありましたね。

このネタは地域差・世代差があるのでしょうか。

僕は今年39歳で横浜~東京で育ち・働いてきましたが、この牛たんゲームはかなりメジャー感ありました。

メジャー感無い世代や地域もあるかもしれませんね。

なんであれは牛たんがフィーチャーされてたのでしょう。

謎ですね。

「牛たんゲームってなんだ?」という方、ぜひ検索してみてください。



どうでも良い雑談はさておき、仙台の美味しいものと言えば牛たんです。

我々も牛たんを食してきました。



これが牛たんだ!

IMG_9413.JPG

ぐわーーー美味そう!!!

実際、美味かった!!!!


店によって色々な調理方法ありますが、僕が行った店はこの分厚くて柔らかい牛たんが有名なのです。

涙が出るくらい美味いです。



そして、これが牛たんシチューだ!

IMG_9414.jpg

ぐわーーーこれも美味そう!!!

実際、美味かった!!!

シチューの中に牛たんが入っているから牛たんシチューだ!


太った!この一晩で結構太った!

太りん坊将軍でした。



どっちも涙が出るくらい美味いかったです



以上、ランティス祭りの仙台会場になるゼビオアリーナのご紹介でした。

2014年11月は、皆でゼビオろうぜ!


ただいま特別予約先行やってます。

ぜひチケットゲットしてください!

→こちら←



ランティス斎藤


(オマケ)

仙台のマスコットキャラにもたまたま会えました。

伊達政宗風でもありおむすび風でもあり。

その名は、、、「むすび丸」!→公式こちら←

むすびまる.jpg


2014.04.07
ナガシマスパーランド良いところ

こんにちは。ランティス斎藤です。


本日、ランティス祭り東海の会場である「ナガシマスパーランド」を下見に行ってきましたよ。


ナガシマスパーランドに行くには名古屋駅からJRに乗り換えて「桑名駅」。

桑名駅看板.jpg

桑名と聞くと、桑名正博を想い出しますが、若い人には何のことやらでしょうか。

駅の看板には「三重県」とあります。

そうです。僕らが東海東海と繰り返しているのはここが三重県だからなのです。

でも名古屋駅からすぐなので、気分は名古屋。でもここは三重。

三重県の県庁所在地は「津」ですね。県庁所在地覚えで、すぐに覚えられるNo.1であろう「津」。

個人的に三重県初上陸でした。



駅を降りてすぐ売店があります。そこには「安永餅」が売っています。

桑名の名物とのこと。

名物は取り敢えず食べてみるがポリシーなので、買いました。

もち_たくさん.jpg


「あんえいもち、ください。」

今日はたまたまなのかわかりませんが、バラ売りもしてました。


「あんえいもち、バラのもください」。

安永餅_やすながもち.jpg


売店のおばさんが一瞬戸惑ったのが気になったのですが、無事買うことが出来ました。

賞味期限が今日込で2日だよとのこと。

箱を空けてみると、むき出しで並んでいます。鮮度が命のお菓子です。こういう鮮度が命系のお菓子はアタリの確率が高い。食べたら美味しかったです。


売店の目の前で、あんえいもちは美味い、あんえいもちは美味いとスタッフ皆で話しをしました。

皆さんもぜひ食べてみてください。


そして今、このブログを書きながら「安永餅」について興味が湧いてきたので、ネット検索してみましたよ。


あんえいもち。


「安永餅」と一発で変換されないです。

一文字ずつ入力してくと出てきました。

こちらです。


そこに書かれているのは「あんえいもち」ではなく


「やすながもち」でした。



「あんえいもち、ください。」


「あんえいもちは美味い。」


売店のおばさん、そこを歩く地元の人々。

皆注意したくて仕方なかっただろうな...。


「あんえいもち じゃなくて やすながもち ですが。」...と。





そして、桑名駅のロータリーには「鋳物の街 くわな」と。

鋳物の街.jpg

なるほど、鋳物。「鋳物」で成り立っている街なのだな。

人生まだまだ色々な発見があります。

桑名駅.JPG


駅ビルには「ドムドムハンバーガー」のロゴが。

分かる人には分かるドムドムハンバーガー。

どむぞうくん.jpg

ここでお見かけするとは。

ちなみに、ドムドムハンバーガーのマークの象は「どむぞうくん」というらしいです。






桑名駅から車で移動。今回はタクシーで行きました。

桑名バス.jpg

到着してみたら、ナガシマスパーランドは大きな遊園地。

大きいだろうなと思ってましたが、大きかったです。気持ち良い広さ。


巨大なジェットコースターなどがありました。普通に遊びに行きたいくらい素敵な施設でした。

ナガシマ遊園地.jpg


その敷地内にある広大な広場。そこがランティス祭りの会場です。

さすがに広いです。

ナガシマ2.JPG

今は何も無い広場ですが、ここにステージが組まれ、テントが貼られ...ライブ会場になるわけです。

実際に会場を見てみるとイメージが湧いてきます。


寝転がるとこんな感じ。

ナガシマ3.jpg

すぐ横には遊園地。

ライブも見られるし、遊園地でも遊べるし...。一泊二日、二泊三日で遊びに行きたいくらいの場所。

日程を調整出来るならぜひそういうスケジュールで行くと楽しいです。





帰りは再び名古屋駅に。

名古屋駅ではランチに味噌煮込みうどんを食べましたよ。

名古屋と言えば...色々ありますが、今回は味噌煮込みうどん。名古屋コーチン入り。

味噌煮込み.jpg


新幹線の時間まで少しあったので、コメダ珈琲店へ。

コメダ珈琲では「たっぷりシリーズ」と「シロノワール」を注文しなければ...という謎の義務感が僕にはあり、注文。


シロノワールってヤツはデニッシュパン+ソフトクリームというシンプルな組み合わせなんですが、これを考えた人は凄いなと思いました。美味いなぁ。美味いものは太るけど、だから美味いんだな。太りそうなものは全て美味い説。

コメダ.jpg


そんな東海地区会場でした。

料理は美味い、餅も美味い、会場は広い、遊園地は楽しい。

ちょっとした旅気分を十分に味わえるのもこういうフェスの良いところ。


初日の7月19日は開幕式もあります。

ぜひランティス祭りの初日、お越しください。

→こちら←


ちなみに、ただいま特別予約先行を受け付けています。

この機会にぜひ予約を!

→こちら←


ぜひお待ちしています。


ランティス斎藤


2014.04.07
ナガシマスパーランド下見
こんにちは。
テストも兼ねて書き込みです。


本日はナガシマスパーランドに下見に来ております。
東海会場は、初日に「開幕式」があり、大きく盛り上がる会場です。

東京から新幹線で名古屋まで行き、そこからJRで桑名まで。
ただいま桑名に移動中です。


まだ色々言えませんが、
7月19日の初日、お勧めです。



ランティス斎藤
2014.03.28
ランティス祭り2014 スタッフブログ開始しました!
「15th Anniversary ランティス祭り2014 ~つなぐぜ!アニソンの"わ"!~」スタッフブログを開始しました!
こちらのブログではスタッフがランティス祭り2014の開催までの様子や、舞台の裏側をゆる~く紹介していきます。
お楽しみに!

特別先行販売中!!

【受付期間】 3月22日 (土) 14:30〜4月20日 (日) 23:59
【受付URL】http://eplus.jp/lantis15th/ (PC、モバイル)
1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
主催   TOKYOアニメパーク実行委員会(関東公演のみ) / ランティス祭り実行委員会
企画   ランティス
制作   ランティス / バンダイナムコ ライブクリエイティブ / グランドスラム
協賛   uP!!! / JOYSOUND / バンプレスト / e+ / ファミマ・ドット・コム
協力   アニメイト / 近畿日本ツーリスト