GloryHeaven Official Web SiteMelloHead Official Web Site

■澄川龍一

このアルバムで受けたあらゆる感情を優しく包み込むような、今作を締め括るに相応しいラスト・ナンバー。大いなる希望に満ち満ちた、あまりに感動的な歌詞、シンプルながら細かい丁寧なサウンドひとつひとつが見事に調和した中西亮輔によるサウンド・テクスチャー(飯塚昌明による扇情的なギター・ソロもまた名演)、そしてこみ上げる嬉しさそのままに歌う茅原の声に、こちらの頬も自然と緩む。この祝福に彩られた感激こそが最高の贈り物だ。

■冨田明宏

ラストを飾るのは、幸福感が燦々と降り注ぐ華やかなミディアム・ナンバー。難解な言葉も、難解な表現も一切なく、一人一人に語りかけるように、自分の感情をひたすら素直に、大切に歌い上げていく。シンプルゆえに届く声、伝わる温度、感じる想いがある。茅原実里が最後に届けたかった「真実の贈り物」とは、自分を支えてくれるスタッフ、ファン、友達、そして家族への感謝の気持ち。自分の変らぬ想いを象徴する、普遍的な魅力が詰まった、純粋なポップ・ナンバーである。そして華麗なストリングスの息をのむような美しさに包まれ、ゆっくりと幕を下ろす。まさに、ラストを飾るに相応しい楽曲であった。

■仲上佳克

1曲目の「Contact」が現実世界からアルバムの世界への入り口だとしたら、再び現実へと戻る出口となるのがこの曲です。あまりにもありふれた表現で恐縮ですが、きっと茅原さんから応援してくれる皆さんへの感謝の気持ちが、この曲には込められているのでしょう。これまた月並みな表現ですけど、等身大の茅原実里がこの曲では表現されている気がします。私としても、いろいろと思い起こすことがあり、聴いていて目頭が熱くなりました。皆さんの心にも、きっと何かしら響くものがあるはずです。聴き終わった後の余韻も、また心地がいいんですよね。このまま深い眠りに落ちていければ、それ以上に幸せなことはないでしょう。この幸福感は、アルバムを最後まで聴いた人だけが得られる特権です。

■永田寛哲

アルバムのラストを飾るのは「truth gift(真実の贈り物)」。ゆったりとしたテンポで奏でられる優しい曲調が耳と心に染み入る。SMAP、玉置成美、坂本真綾などを手掛けるアレンジャー・中西亮輔の編曲による、鐘の音やクラップが織り重なっていく重厚な終盤の展開が、心地よい余韻と共にアルバムの終わりを美しく彩る。

■前田久

アルバムのラストを飾るのは、打ち込みのループ・リズムとストリングス、E・ギターというシンプルな編成でつむがれるミディアムテンポのナンバー。トラック1が、声を多層的に用いることで、茅原の声の魅力を引き出していたのに対し、こちらでは?素?に近い形のシンプルな楽曲とミックスで魅力を引き出している。始まりと終わりに対極的なナンバーを持ってくることで、全12曲・60分弱のひとまずの旅の終わりを表したのか。はたまた、繰り返しリピートされる、終わりなき円環構造を成したのだろうか。

■水上じろう

感謝、夢、勇気――。
形のないものがつなぐ無限のサークル・ゲーム。あたたかい。

“ありがとう”のコトバを使わなくても
最大の“ありがとう”が、心の奥のほうまで届いてくる。
そして、みんなの“ありがとう”が、また彼女のもとへと――。

■渡邊純也

ストリングスと茅原実里のクリスタルボイスが奏でるハーモニーが心地よい。
目を閉じてメロディーに耳を澄ませば、
アルバム中で一貫して描かれてきた大切な絆が見えてくる。
それは何も恋人に限ったことではない。
家族、友達、そしてアーティストとファンの絆。
《昨日の辛さ誰にも言わなかった》という歌詞からは、
強く演じなければならない自分が想像できて切なくなる。
でも、最後には自分ままでいられる居場所を探し出す。
そのままの私。自然体の私。アーティスト茅原実里にとっての居場所。
曲を聴き終えた瞬間、リスナーはきっとtruthを受け取ることができるだろう。
アルバムを通じて贈られた真のメッセージ。
アナタがいるから、こうして歌っていられるのだということを。

クロスレビュアー

アニソンマガジン(洋泉社)などで執筆中の音楽/アニメ・ライター。

80年生の音楽ライター。アニソンマガジンの企画/メイン・ライターを務める。その他執筆媒体は、CDジャーナル、bounce、クッキーシーン、アニカンR-music等など。音楽ガイドブック制作によく参加したり、BGM監修やコンピの監修も手掛けたり。

フリーライター。各アニメ誌・声優誌等にて幅広く活動中。アニメNewtypeチャンネル内の動画インタビュー番組gammyの必萌仕事人ではメインパーソナリティーを務める。

編集プロダクション・ユービック代表。アニメソング専門誌アニソンマガジン編集長。

82年生。ライター。通称「前Q」。ライトノベル、アニメ、アニソンなどオタク周辺事象について広く執筆中。主な執筆媒体にオトナアニメ、アニソンマガジン(洋泉社)、まんたんブロード(毎日新聞)、ニュータイプ(角川書店)など。

フリー編集者、ライター。B Street Band所属。千葉県市川市出身。

構成作家。涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部、らっきー☆ちゃんねる、らっきー☆ちゃんねる 陵桜学園放課後の机、radio minorythm etc.